Hiromiです。
今朝も朝ヨガからのスタート^^
昨日は自分のレッスンが無かったので身体がガチガチでしたが、なんとか終わる頃にはすこし解けて楽になりました。
昨日からオンラインでピラティスの養成講座を受け始めました。
最初にピラティスを学んだ時は壬生にスタジオ を構え、ラグザやゴールドジムなどで活躍されているAKIKO先生から、、いや、師匠から教わりました^^
今回は鎌倉にスタジオを構えるKAORI先生から学びます。
また緊急事態宣言が出ている最中ですが、オンラインって本当にありがたいですし、すばらしい。
シンガポールから参加の方もいらっしゃり、場所を問わずに共有できる!
もっとオンライン、広まればいいな、、、もちろん対面に越したことは無いですが、オンラインでも十分に人と人が繋がるんだなあって改めて感激。
もちろんオンラインで養成講座教えるには相当のスキルとコミュニケーション能力が問われます。
そんな講師の方がいるなんて、、とてもモチベーションが上がります^^そのこと自体が大きな学びになります。
ピラティスをもう一度学び直したいな、もっと広めていきたいな、、と思って去年の秋くらいに申し込んでいた講座。
毎週4時間づつこつこつとやっていきます。
初日の昨日もたくさん学び頭パンパンですが、すごく楽しかったです。
初日の昨日は4時間ほぼほぼ座学だったため、
テレワーク、事務仕事の方がこんなに大変だなんて、、、と改めて思いました。
いやーまだマットの上で自由な姿勢でよかったからまだましなのかもですが、、これじーっとしているのはこたえます!
それにやはり筋肉が凝り固まってしまう。
お仕事頑張っている方々に頭が下がりっぱなしです。
でもやはり座りっぱなしはよく無いので、、
動きましょう!!トイレに頻繁に行く(笑)とか、椅子の上でニュートラルポジションをとるなど、、、
伸びてみる、座ったまま脚を上げ下げする、、、など!
さて、明日の朝活はピラティス^^
さっそく講座で学んだこと、やっていきたいと思います^^
今日も元気にいってきます!
コメント