Hiromiです。

今日は冬至ですね!

1年が経つのが本当に早く感じます。昨日ゆず湯入った気持ち、、、、

きょうは我が家はゆず湯の予定です。

朝ではないですが、ブログが滞っていたなーと思いながら書いています笑。

さて、、

先日、長女の中学校の入学説明会があり中学校に行ってきました。

長男の卒業式以来2年ぶりの中学校でしたが、変わらない学校風景のようで、なんか少し変わったかな?

と感じた中学校。

説明会でちょっとだけ変わりつつある?と感じたのは

先生が多様性の時代になって、①今までの校則が古すぎる件に触れたことと、②女子がスラックスを履けるという点。

お、、いいねーと思った矢先、、、(ここからはかなり私の個人的な意見が強くなりますのでご了承ください。あくまで個人の意見です)

①はそれに触れたものの、決まりがなくなると逆にどうしたらいいのかわからなくなってしまうと先生が一言付け加えた上で、プリントをご覧くださいとのこと。

プリントの内容をみると、、、いろいろと、『中学生らしい』の文言がいっぱい。。。。

そして『華美ではないもの』とかもあります。

なんだそれ?と個人的には思います。。。

そういえば、息子が中3の時、彼は花粉症がひどかったので、花粉の時期にマスクをしていたのですが、

当時はめずらしいウレタンマスクのカーキ色のマスクをしていったことがあって、マスクは白でないとダメと言われたーと帰ってきたのを思い出しましたが、、いやいや、色関係ある?って当時思った記憶があります。(今はそんなことないと信じたいですが、、、)

個人個人感じ方が違うので、中学生らしいとか、華美ではないとか、どう判断していくんでしょうかね?

その言葉の裏に『暗黙の了解』が隠れているのが気持ち悪くてしょうがありません。

もうこんな古いやり方、ほんといつまで続ける気?と思いました。(注:怒ってません笑)

集団で行動することってこうゆうことが必要なんですかね?

外見や服装なんてなんだっていいと思うし、制服だってどんな着方したって個性があっていいじゃないか!と思ってしまう、、、

②女子がスラックスも選べる!おおー冷えなくていいじゃないか!と思いましたが、先生がまた余計な一言、、『選べるけど本校では履いている子はいません。』

なんじゃそりゃ!やんわり履くな、、、のようなニュアンス。(注:怒ってませんが勘違いだったらすみませんね)

そして男子はスカートは選べないの?と思ったのですが、、、

私の中では(超個人的な意見です笑)

身体のことを学んでいると、解剖学上の男、女は骨格や筋肉のつき方が違うので、解剖学上の区別は必要かと思うのですが、その先は区別する必要があるのかなー?と思います。

一人の人間としての教育をしてほしいなと一人の人間として感じました。

まだまだ、、、古くからの風習や考え方を変えて行くには時間がかかるのでしょうね、、、

決して教育現場にいる方々が悪いとか間違っているとかではなくて、、

大人みんなが視野を広げて、子供達に広い視野を持ってもらうように努力する必要があると感じます。

そうはいっても思春期の子供たちを相手にする先生方には尊敬しかありません!

今日はぼやきましたが、、、(注:怒ってません笑)

ゆっくりゆず湯に浸かりたいと思いまーす!!

関連記事一覧

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP